PHILOSOPHY理念
令和4年度を迎え、大津市議会において新たに結成した『新和会』も4年目を迎えます。
私達は、たゆまぬ努力によって築いてきた民主的で文化的な大津市を守り育て、更なる発展と市民が安心して暮らせる県都大津のまちづくりを実現するために、市民からの負託を受けたことを自覚し、誠意をもって議員活動に邁進するために、三つの理念と十一の政策を掲げました。
理念
- 会員は、党派の枠を超えた政策で結集し、開かれた議会改革と市民のためになる行財政改革の推進に努める。
- 会員は、自立した議員として認め合い、専門性を活かした自由な調査・研究・議論行い、相互の資質を高め政策形成を進める。
- 会員は、市民目線に立ち執行部との十分な議論を尽くして政策の実現を図るために協働する。
主な政策
- 歴史・文化・自然豊かな山々、琵琶湖を生かしたまちづくり
- 医療・福祉の充実
- 健康寿命の延伸に向けた健康づくり・生涯スポーツ並びに障害者スポーツの活動振興
- 学校教育・教育福祉・社会教育のハード面及びソフト面の充実
- 産業・観光の充実
- 交通対策の推進
- 防災・防犯対策の充実
- 自然に配慮した農業・林業・水産業の充実
- 男女共同参画の推進
- 将来を見据え地域実情に応じた活力あるまちづくりの推進
- 議員定数・議員報酬の見直しを含めた議会改革及び行財政改革の推進
幹事長就任挨拶
私は、大津市政に携り5期20年の節目の年を迎えることが出来ました。
これもひとえに、皆様のご協力とご指導の賜物でございます。
また、現在は大津市議会最大会派の幹事長を務めさせて頂き、市民の健康、
安心安全な生活を守る事を第一に、一致団結し取り組んで参ります。
これまでの皆様との交流や経験を活かし、次世代の方が希望をもって
住めるまち大津市を目指しますので、今後ともより一層のご指導ご鞭撻を
よろしくお願い申し上げます。
新和会 幹事長 仲野 弘子
議長就任挨拶
今期、最終年度において、議会活動においては、コロナ禍での2年間の検証を踏まえ、
ウィズコロナ・アフターコロナ時代のあるべき議会の
「活動の質の向上」と「効率化な議会運営」を改めて検証するとともに、
日々取り組みを進めている議員活動についても、
地域の課題解決に全力で傾注するとともに、
来期にしっかりと繋げる1年にしたいと考えております。
令和4年7月1日
議長 伴 孝昭
ご要望やご意見を
いただく皆さまへ
市民の皆さまからの貴重なご意見、ご要望については、直接面談の機会をいただき、お話を聞く機会を大切にするよう会派として取り組んでおりますので、お気軽にご連絡ください。
なお、メール等でのお問い合わせの際には、住所、氏名、連絡先等を明記ください。
今後も大津市民の皆さまのお声に真摯に向き合い取り組んでまいる所存ですので、何卒よろしくお願い申し上げます。
新和会 幹事長 仲野弘子
MEMBERS議員紹介
-
- 幹事長仲野 弘子
-
- 議会運営委員会委員
- 施設常任委員会委員
- ICT活用対策特別委員会委員
- 〒520-0242
大津市本堅田ニ丁目27番14号
-
- 議長伴 孝昭
-
- 生活産業常任委員会委員
- 〒520-0043
中央4丁目11番9号
-
- 副議長西村 和典
-
- 施設常任委員会委員
- ICT活用対策特別委員会委員
- 〒520-0362
伊香立上龍華町527番地
-
- 副幹事長八田 憲児
-
- 教育厚生常任委員会委員
- 公共施設対策特別委員会委員
- 〒520-0027
錦織1丁目13番4号
-
- 副幹事長幸光 正嗣
-
- 議会運営委員会委員
- 教育厚生常任委員会委員
- 公共施設対策特別委員会委員
- 〒520-2153
一里山1丁目3番6-801
-
- 幹事津田 新三
-
- 議会運営委員会委員長
- 総務常任委員会委員
- ゼロカーボンシティ推進対策特別委員会委員
- 〒520-0242
大津市本堅田五丁目9番15号
-
- 副政調会長鳥井 義徳
-
- 総務常任委員会委員
- ICT活用対策特別委員会委員長
- 〒520-0105
下阪本6丁目4番3号
-
- 広報委員長神田 健次
-
- 教育厚生常任委員会委員長
- ゼロカーボンシティ推進対策特別委員会委員
- 〒520-0502
南小松1118番地の1
-
- 副広報委員長細川 俊行
-
- 生活産業常任委員会委員長
- ゼロカーボンシティ推進対策特別委員会委員
- 〒520-0112
日吉台2丁目12番10号
-
- 事務局長笠谷 洋佑
-
- 総務常任委員会副委員長
- ICT活用対策特別委員会委員
- 〒520-0232
真野1丁目6番1号

FACEBOOK新和会Facebook
YouTube新和会YouTube
NEWS RELEASE会派広報
-
- 2023.3.25
- 新和会議会だより
令和5年度当初予算が決まりました!
-
- 2023.1.1
- 新和会議会だより
謹賀新年 幹事長挨拶
-
- 2022.10.11
- 令和5年度
政策要望書
-
- 2022.10.20
- 新和会議会だより
8月通常会議 補正予算
-
- 2022.6.30
- 新和会議会だより
補正予算議案2件、条例一部改正議案5件など、合計提出議案11件
-
- 2022.3.31
- 新和会議会だより
令和4年度当初予算が決まりました!
-
- 2022.1.1
- 新和会議会だより
新和会は市民の皆様の代弁者として県都大津の未来を創造します。
-
- 2021.10.10
- 新和会議会だより
北消防署特別救助隊整備に向けた取り組みと救急車両等の充実
-
- 2021.10
- 令和4年度
政策要望書
-
- 2021.9.3
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る緊急要望
-
- 2021.7.13
- 新和会議会だより
「新型コロナウイルスワクチン接種に関する緊急要望」を提出
-
- 2021.6.9
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関する緊急要望
-
- 2021.5.27
- 新和会政策要望達成状況の評価
-
- 2021.3.31
- 新和会議会だより
令和3年度当初予算が決まりました!
-
- 2021.01.01
- 新和会議会だより
本年も新和会は誠意をもって議員活動に取り組んで参ります。
-
- 2020.10
- 緊急要望
(新型コロナウイルス感染症対策)
-
- 2020.10
- 令和3年度
政策要望書
-
- 2020.10.01
- 新和会議会だより
9月通常会議、決算以外の採決済みの議案についてのご報告。
-
- 2020.07.03
- 新和会議会だより
新和会緊急提言を提出いたしました。
-
- 2020.03.31
- ・代表質問項目別の市長答弁
・令和2年度の当初予定が決まりました
-
- 2020.01.03
- 新和会議会だより 新和会は市民の皆様の代弁者として県都大津の未来を創造します。
-
- 2019.10.31
- 新和会議会だより 新和会提案の附帯決議案、全会一致で可決!
-
- 2019.07.29
- 新和会議会だより 新和会結成のご挨拶